• 2/6 (Tue)

    Michael Monroe (マイケル・モンロー) 来日公演

    公演情報には広告を含む場合があります

    フィンランド出身のロックバンド HANOI ROCKS (ハノイ・ロックス) の Michael Monroe (マイケル・モンロー) の来日公演が2024年2月に開催決定!約4年の時を経て再びマイケルのロックンロールがここ日本に鳴り響く!


    2/6 (火) Shibuya Spotify O-EAST
    OPEN 18:00 / START 19:00
    料金 : ¥8,000円(税込/All standing/1Drink別)

    ▽チケット一般発売
    <チケットを購入する>


    2/7 (水) Shibuya Spotify O-EAST
    OPEN 18:00 / START 19:00
    料金 : ¥8,000円(税込/All standing/1Drink別)

    ▽チケット一般発売
    <チケットを購入する>


    2/8 (木) NAGOYA CLUB QUATTRO
    OPEN 18:00 / START 19:00
    料金 : ¥8,000円(税込/All standing/1Drink別)

    ▽チケット一般発売
    <チケットを購入する>


    2/9 (金) UMEDA CLUB QUATTRO
    OPEN 18:00 / START 19:00
    料金 : ¥8,000円(税込/All standing/1Drink別)

    ▽チケット一般発売
    <チケットを購入する>


    【HANOI ROCKS メンバー】

    スティーヴ・コンテ / Steve Conte (g, vo)
    リッチ・ジョーンズ / Rich Jones (g, vo)
    マイケル・モンロー / Michael Monroe (vo, sax, harmonica)
    カール・ロックフィスト / Karl Rockfist (ds)
    サミ・ヤッファ / Sami Yaffa (b, vo)

    80年代に伝説となったロックンロール・バンド、HANOI ROCKS。09年の解散後、10年1月にHANOI ROCKSのフロントマンであったマイケル・モンロー(vo, sax, harmonica)が新たなロック・バンドを結成することが発表された。メンバーは、HANOI ROCKSでの盟友サミ・ヤッファ(b, vo)や、THE WiLDHEARTSのジンジャー(g, vo)、DANZIGなどでもプレイ経験のあるトッド・ユース(g)、DEMOLITION 23.でマイケルとサミとも一緒だったジミー・クラーク(ds)といった個性派揃い。しかし、ツアーのためのリハーサルを始めた段階になり、ジミーが脱退。トッドが自身と共にプレイしてきたカール・ロックフィスト(ds, vo)を推薦し、バンドは彼を迎え入れる。

    しかし、続いてそのトッドが元KISSのエース・フレーリーのバンドに参加するため脱退。そこでバンドは、元NEW YORK DOLLSのスティーヴ・コンテ(g, vo)を加入させる。作品を世に出す前からラインナップ変更を余儀なくされたバンドではあったが、ライヴ・アルバム『ANOTHER NIGHT IN THE SUN』を2010年に発表し、同年の『SUMMER SONIC』で来日。そして、2011年の東日本大震災の翌週に、ジャック・ダグラスをプロデューサーに迎えたスタジオ・アルバム『SENSORY OVERDRIVE』をリリース。同年6月にHARDCORE SUPERSTARとのジャパン・ツアーを行なった。

    しかし、その直後ジンジャーが脱退。その後任として、BACKYARD BABIESのドレゲン(g, vo)がすぐさま加入する。新ラインナップとなり、同年10月には『V-ROCK FESTIVAL』で3度目の来日を果たした。

    2011年11月には、英国の由緒あるロック専門誌『Classic Rock』による音楽式典にて、『SENSORY OVERDRIVE』が年間最優秀アルバムに。さらには2012年1月、フィンランドのグラミー賞と言われる音楽賞『Emma Gaala』にて、MICHAEL MONROEが最優秀バンドに、『SENSORY OVERDRIVE』が最優秀ロック・アルバムに選出される。同年春には、L’Arc~en~Cielのトリビュート・アルバムへの参加オファーを受け、彼らの楽曲“Heaven’s Drive”をレコーディングし、提供。

    2012年11月、ニュー・アルバムのレコーディングをスウェーデンのスタジオにて開始。2013年2月、バンドはSLASHのフィンランド公演にスペシャル・ゲストとして出演した。そして8月、ついにドレゲン加入後初となるスタジオ・アルバム『HORNS AND HALOS』をドロップ。そのアルバム・リリースに伴うツアーは行われたものの、同年11月の日本公演以降の日程には、健康面を理由にドレゲンが帯同せず、GINGER WILDHEARTなどで活躍してきたリッチ・ジョーンズが代役を務めることに。その後ドレゲンはBACKYARD BABIESを再始動させることも影響し、MICHAEL MONROEを正式に脱退。リッチがそのままパーマネントなギタリストとして納まった。

    新たなラインナップとなったバンドは、2014年から新曲の曲作りを開始。そして、2015年2月より、スウェーデンにて本格的にレコーディングを始めた。ちょうど同じ月、マイケルの最愛の父が他界。その悲しみも背負いながら、マイケルはヴォーカルのレコーディングを行なった。そうして、ニュー・アルバム『BLACKOUT STATES』は完成。10月上旬に発売。そして、ちょうど発売のタイミングから、HARDCORE SUPERSTARとともにヨーロッパをツアー。2017年、ソロ・バンドの楽曲を集めたベスト盤「THE BEST」を発表。新曲“One Foot Outta The Grave”も収めたこの作品を携えて、その年の12月に来日ツアーも行なった。2019年8月、9年ぶりに『SUMMER SONIC』に出演し、10月には、4年ぶりのアルバム『ONE MAN GANG』を発表。それを引っさげてのジャパン・ツアーも12月に実施。

    そして2022年6月、MICHAEL MONROE BAND名義での待望の通算5作目のスタジオ・アルバム『I LIVE TOO FAST TO DIE YOUNG!』を発表した。


    チケットの購入
MORE EVENT
059月

キアヌ・リーブスのロックバンド Dogstar の来日公演が9月に決定!

1610月

Cannons (キャノンズ) 来日公演

0512月

SF9、ファンミーティング「SF9 JAPAN FANTASY MEETING 2023 ~SF9 IS COMING TO TOWN~」

135月

50th Anniversary 松任谷由実コンサートツアー The Journey

052月

Queens of the Stone Age 来日公演

286月

Carly Rae Jepsen 来日公演

195月

LIES JAPAN TOUR 2023

0512月

Yard Act 来日公演

084月

BLACKPINK (ブラックピンク) 来日公演

133月

Deep Purple (ディープ・パープル) 来日公演

2410月

フィッシュマンズがツアー「LONG SEASON 2023」を開催!

2210月

Bruno Mars (ブルーノ・マーズ) 来日公演

最新イベント